訴訟及び無効案件
- 日系金融機器メーカーの代理人として、特許侵害訴訟に対応し、非侵害抗弁が二審裁判所に認められ、勝訴判決を獲得した。さらに、無効審判にてかかる特許権を全部無効にさせた。
- 日本大手総合エレクトロニクスメーカーの代理人として無効審判請求に対応し、かかる特許権の全部有効が維持された。
- 日本大手電機メーカーの代理人として意匠権無効審判請求に対応し、かかる意匠権の全部有効が維持された。
- 日本二輪車部品メーカーの代理人として、かかる特許についてヨーロッパで異議申立てが受けられた状況で、中国における特許無効審判に対応し、特許権の全部有効が維持された。
- シーメンズ社の代理人として、審決取消訴訟において二審裁判所で逆転勝訴し、拒絶査定が取消され、かかる特許出願を特許査定とさせた。
- 株式会社小糸製作所の代理人として特許無効審判請求に対応し、かかる特許権の全部有効が維持された。
- 本田技研工業株式会社の代理人として特許無効審判請求に対応し、かかる特許権の全部有効が維持された。
- 株式会社カネカの代理人として、無効審判と審決取消訴訟に対応し、一審、二審とも勝訴し、特許権の全部有効が維持された。
法律相談案件
- スウェーデンのベビー用品メーカーの権利行使に協力し、証拠収集と侵害鑑定を行ったうえ、被疑侵害者に対して警告状を発送した。被疑侵害者は関連製品をネットショップから撤回し、今後権利侵害行為を行わないとの書面上の承諾もした。
- ある自動車部品メーカーの依頼を受け、一連の特許権について侵害鑑定と有効性鑑定を行い、クライアントの特許侵害リスト回避に協力した。
- ある化学製品メーカーの依頼を受け、一連の特許権について侵害鑑定と有効性鑑定を行い、権利行使戦略を策定し、クライアントは特許ライセンス交渉に有利な立場になるよう協力した。結局、特許ライセンス契約は成功に結び付けた。
- ある電子製品メーカーの特許ライセンス交渉に協力し、一連の特許権について侵害鑑定と有効性鑑定を行うとともに、交渉中の特許関連問題を積極的に対応し、特許ライセンスの最終的な締結に協力した。
- あるタバコメーカーのため無効調査、特許有効性鑑定、FTOを実施した。
- ある日本化学品メーカーのため日中職務発明制度の研究を行い、その中国子会社の職務発明制度の制定に協力した。
- ある鉄鋼メーターの技術輸出入に関する法律相談を受け、技術輸出入契約のチェックを行った。
- あるタバコメーカーの特許権譲渡契約をチェックし、特許権譲渡が成功になるよう協力した。
著作・講演・国際会議
- 「信義誠実原則の専利法への導入及び実務上の可能な適用」(共著)、北京弁護士協会WeChat公式アカウント、2021.9.28。
- 「特許侵害訴訟における証拠収集」、2021年第2回JETRO中国IPG全体会合、上海、2021.7.8。
- 「侵害損害賠償の立証はどうする?10件の判例からアドバイスを」(共著)、知産力WeChat公式アカウント、2021.6.25。
- 「中国における抵触出願制度および実務上の対応」(共著)、パテント,Vol.74 No.1,2021。
- 「What impact do
TIER amendments have on technology transfer contracts」、MIP Japanese Buyers’Guide、2019.10。
- 「Keeping it
confidential」(panel moderator), 2017 IPBC Asia,
Tokyo, October 2017.
- 「拒絶理由の対応」、JETRO中国IPG人材育成委員会知財一般実務研修会講演、北京、2017年6月。
- 「特許権侵害司法解釈の二の紹介」、日中弁理士協会交流会講演、北京、2016年5月。
- 「Strategies for
successful patent prosecution」(panel moderator),
MIP China International IP Forum, Beijing, June 12, 2014.
活動
- 中国知識産権研究会理事
- AIPPI中国分会Q221専門委員会委員